歯周病は、一度かかると完治するのに時間がかかるため、日ごろから予防する必要があります。
歯磨き粉の中にも歯周病予防に期待が持てるものは多くあります。
しかし、どのような成分が含まれている歯磨き粉を選んでいいのか、分からないという人も多いでしょう。
歯周病予防に期待できる歯磨き粉の成分について解説します。
●歯周病予防の歯磨き粉に含まれる成分
歯周病予防に期待ができる、歯磨き粉に含まれる有効成分は、主に次のとおりです。
殺菌成分
抗炎症成分
血行促進成分
フッ素成分
それぞれの成分の特徴について解説します。
●殺菌成分
歯周病菌に対する殺菌作用がある成分は、次のとおりです。
イソプロピルメチルフェノール(IPMP)
ラウロイルサルコシンNa(LSS)
塩化セチルピリジニウム(CPC) など
殺菌成分はそれぞれ効果が異なるため、複数含まれている歯磨き粉を選ぶのがおすすめです。
もし店舗になければ、複数の細菌が集まって構成されるバイオフィルムのなかに唯一浸透できる、殺菌作用があるIPMPが含まれている歯磨きを選ぶといいでしょう。
●抗炎症成分
歯茎の腫れや出血の症状があるケースでは、抗炎症成分を含む歯磨き粉がおすすめです。
抗炎症成分には、以下のようなものがあります。
トラネキサム酸(TXA)
β-グリチルレチン酸 など
●血行促進成分
歯周病で歯茎が下がったケースでは、血行を促進し歯茎を活性化させる作用のある次の成分が含まれている歯磨き粉を選ぶのがおすすめです。
酢酸トコフェロール(ビタミンE)
●フッ素成分
歯周病で歯茎が下がると、歯の中でも今まで歯茎内にあった部分が出てしまうため、虫歯のリスクが高まるでしょう。
虫歯予防のためにも、フッ素配合の歯磨き粉を選びましょう。
このほか、歯周病が原因で口臭が気になり始めた場合は、口臭の原因物質を吸着する「ゼオライト」が含まれている歯磨き粉もおすすめです。
ただし、前述した成分はあくまでも予防に期待ができる成分です。
歯周病にかかってしまった場合には、歯科医院を受診し治療を受けてください。
●まとめ
歯周病は一度かかると完治するのに時間がかかるため、日ごろの予防が大切です。
歯周病予防に期待ができる歯磨き粉の有効成分は、殺菌成分、抗炎症成分、血行促進成分、
フッ素成分の4つでそれぞれ特徴が異なります。
自分にとって、どの成分がいいのかよく考えて購入してください。
ただし、あくまでも予防に効果的な成分であることに留意しましょう。
歯周病にかかったのであれば歯科医院を受診し治療を受けてください。