虫歯治療後の詰め物は、基本的には患者さんの希望する素材を自由に選ぶことができます。
このとき、医師に素材をおすすめされることもありますが、最終的には自身が何を優先するのかを考え、患者さん自身の意思で決定しなければいけません。
今回は、患者さん自身に合った詰め物の選び方について解説します。
●審美性で選ぶ
前歯など、外から見えやすい部分の治療については、見た目が気になるという方も多いかと思います。
このようなケースでは、セラミック素材がおすすめです。
セラミックは審美性が高く、透明感があるため、光の反射の仕方なども天然歯に近いです。
特にオールセラミックは、色調やツヤの再現性がとても高い素材です。
費用は少し高めになりますが、とにかく見た目の良さを最優先に考えるのであれば、こちらの素材は見逃せません。
一方、金属素材は丈夫で耐久性がありますが、目立ちやすいため、見た目を気にする方にはあまり向いていません。
●耐久性で選ぶ
詰め物をできる限り長持ちさせたいという方は、強度が強いゴールドやジルコニアセラミックといった素材がおすすめです。
ゴールドは天然歯と比較すると色が目立ち、ジルコニアセラミックは普通のセラミックと比較すると、少し透明度に欠けるというデメリットがありますが、強度と耐久性は他の素材よりも優れています。
そのため、特に噛む力が強く、口を開けても目立たない奥歯の詰め物、被せ物に最適です。
ちなみに、ゴールドは金属素材ではあるものの、他の金属に比べて金属アレルギーが起こりにくいというメリットもあります。
●費用の安さで選ぶ
歯の詰め物は、大きく保険診療のものと自由診療のものに分かれます。
費用をできる限り安くしたいという方は、保険診療のレジンやパラジウム合金などから選ぶのがおすすめです。
これらの素材については、1本数千円からと、自由診療の素材に比べ、価格を抑えて入れることができます。
ただし、仕上がりや強度、アレルギー性などの観点から見ると、安価な素材にはそれなりのデメリットもあります。
そのため、あくまで予算と質のバランスについて、自身で考えてみましょう。
●この記事のおさらい
今回の記事のポイントは以下になります。
・審美性を優先する方は、セラミック素材の詰め物がおすすめ
・金属素材は外から見たときに目立ちやすい
・詰め物を長持ちさせたい方は、耐久性の高いゴールドやジルコニアセラミックがおすすめ
・費用をできる限り安くしたい方は、レジンやパラジウム合金など保険診療の素材を選ぶべき
以上のポイントはしっかりと押さえておきましょう!
新潟市西区周辺やJR越後線「寺尾駅」付近で歯科クリニック(歯医者さん)をお探しの方は、是非、ひらの歯科医院へお問い合わせ下さい!
万全の感染予防対策でお待ちしております。