静岡に勉強会に行ってきました〜🎵
富士山がきれいでした。
診療を休まして皆様には大変ご迷惑をおかけしました。。。
明日から全力で頑張ります♪
さて静岡駅は工事中でしたが。。。
今回学んだことは本当に大きかったです。
尊敬する先生方の医院のスタッフさんと勉強しました。
みんなすごい発表!
すごい積極性!
すごいモチベーション!!
圧倒されました!!!
頑張ります♪
全室個室診療室・駐車場8台
静岡に勉強会に行ってきました〜🎵
富士山がきれいでした。
診療を休まして皆様には大変ご迷惑をおかけしました。。。
明日から全力で頑張ります♪
さて静岡駅は工事中でしたが。。。
今回学んだことは本当に大きかったです。
尊敬する先生方の医院のスタッフさんと勉強しました。
みんなすごい発表!
すごい積極性!
すごいモチベーション!!
圧倒されました!!!
頑張ります♪
ここのアイスおいしい。。。
7月に健康診断だから控えなければ。。。。
Drミーティングの資料を作っています〜。
勤務していただいている先生を募集しはじめたのは、
「自分1人ではたくさんの患者さんを治すことができない」 から。
やってみたらいっぱい挫折がありました。
みんなが自分と同じ考えではない。
歯科の知識が未熟な人もいる。
人付き合いが不器用。。
努力家ではない。。
色々な人と働き、時には文句を言いながら辞めていった方も。。。
今、僕ができることは
「教えること」
「患者さんを大事に思ってもらうこと」
これを伝えたい。
そうすれば自ずと、熱意は伝わる。勉強もする。
教える事が自分の天職であると気づき、スライド作りに勤しんでいます。
眠い。。。
眠すぎる。。。
疲れた。。。
でも、頑張ろう〜
いやぁ。。。
なかなか業務が立て込んでいて若干「うつ」な理事長であります。
顎咬合学会で会員発表させてもらいました。
(写真さえ撮れませんでした。。。。)
執筆をさせていただいております。
なかなか慣れず、悪戦苦闘です。(担当者様が優しくご指導していただいております)
保険改正があり、新しい事のチャレンジです〜。
物理的には寝る時間もあるし、朝もスッキリ起きれるし。。。
忙しくはないんだけどなぁ〜〜
気疲れですかね〜〜
ひと段落して思ったことは
達成感
チャレンジすることから得られることは多い。
その後ろ姿を見せられるようになりたいです。。。
さぁ、また新しいスタートです。
宜しくお願い致します。
4月になると新人さんが入ってきます。
本当にみんなキラキラしている〜
いつも思うこと。。。。
僕たちはキラキラした気持ちに答えられるのか
「働いてよかった」と思えるお仕事を提供できているのか
働いてくれる新人さんの人生をより良くできるのか
責任重大なのです。
「つくし」のようにのびのび働いてほしい。
笑いながら仕事をしてほしい。
僕たちも頑張ろう!
研修医さんのマッチングのために松本に来ております〜。
桜がきれいだった〜。
実は松本に1年くらい住んでいた時期があるのです〜。
人生にくすぶっていた時代ですね。。。
研修医の方のキラキラした眼差しが印象的でした。。。
いい一日でした〜。
勉強です!
仙台です!!
プログラミングです!!!
情報処理、統計に全力です。
せっかく来たのだから、絶対習得しよう。
どこから見ても恥ずかしくない医院になります。
春になりました♪♪♪
新年度がはじまって、新人さんたちが活躍しはじめました。
いいことですね。
今年の目標は
「おしえあおう」
おおまかには教えていた。
なんとなくは伝えていた。。。
もうそのステージは抜け出そうと思う。
徹底的に教える。
みんなが同じことを同じ気持ちで取り組む
失敗は本気で反省する
今年は
つよい組織
になる。
あっという間に新年度ですね〜
月日が経つのは早いです。。
昨年の新人さんがたくましくなり、あっという間に先輩になっちゃいます。
みんなすごいなぁ👍
お話する内容は、毎年一緒です🎵🎵🎵
私たちはなにのために医療をするのか
なにを目標とするのか
どうなって欲しいのか
1年に1度の大事な日です。
しっかり準備しよう🎵
ヨシダ本社です。
お世話になっている会社さんです。
東京はいいですね〜
今回は材料についての勉強〜
歯科医療の現状をまざまざと感じる時間。。。。
若い世代のアイディアとITへの対応力がすごい
一生懸命ついていこう
そして、それが理解できて対応できる人と仕事をしよう〜と思いました。
医療法人社団D&Jはこれからです。
再来週にはフレッシュさんが来られます。
尊敬される人になれるように今日も頑張ろう!
今日は訪問歯科診療勉強会です〜。
私たち、医療法人社団D&Jには、「矯正チーム」「訪問チーム」「マーケティングチーム」「メディア戦略チーム」他。。。など様々なチームがあります。
今日は、訪問歯科診療チーム勉強会です。
なぜ
訪問歯科診療が必要なのか
どうすればいい結果が得られるのか
どのように治療をしていくのか
大事なことはどんなことか
今、社会は訪問診療が求められています。
困っている人を(ささやかですが)助けたいです。
そんな医療機関でありたい。
今日も頑張ろう〜
ひらの歯科医院は新潟県新潟市西区坂井東で診療を行う歯科医院です。
新潟市は越後平野の中央部、信濃川・阿賀野川の河口に位置し、古くから日本海運の拠点として栄え、江戸末期に開港5港の一つに指定された歴史のある「みなとまち」と言われています。
毎年6月に行われる新潟市の夏の風物詩として市民に親しまれている伝統行事の一つ白根大凧合戦は信濃川の支流、中ノ口川の両岸から縦7メートル、横5メートルの大凧を揚げ、空中で絡ませ川に落とし、相手の凧綱が切れるまで引き合う勇壮な世界最大スケールの大凧合戦です。2015年に新潟県の無形民俗文化財に指定された他に2014年には新潟市民文化遺産にも認定されています。
当院最寄り駅JR越後線「寺尾駅」周辺には徒歩6分程に寺尾中央公園があり、春になると3万本のチューリップで彩られチューリップの公園として市民に親しまれています。広い園内は遠足や散策の場として多くの人達で賑わい、二つあるバラ園には約50種類のバラが咲き乱れ、訪れる人々を美の世界にいざないます。
新潟市にお住まいの方、近隣に立ち寄った方も、歯やお口に関しての気になることがございましたらご気軽にご相談ください。